本日で
令和元年度が 終了ですね
色々 あったな~
令和2年度も
色々
ありそうですね・・
昨日は
久々の 雪でしたね
桜が 少し もちますかなぁ~
営業の 途中で
最近
春を 見かけます
いいですなぁ~
本日は
小学校の 卒業式ですね
お日柄もよく
おめでとう ございます
毎朝 当社の前を 通っていた子が
制服を着て 登校するのを
見るたび
凛々しく なったな~
と
毎年思います
もう少しで
制服姿を見られると思うと
楽しみです
今一度
本日は
おめでとう ございます
車で
敷島を 通りかかると
陸上競技場の所に
スターバックスコーヒー
が
できるようです
お~
楽しみが増えそうです
倉庫を
片づけていたら
おっ
コーヒーメーカー
ロゴのデザインも モダンですなぁ~
保証書を見ると
昭和52年2月
こりゃあ
びっくり
使って 見たら
現役でした
お~
40年前の
ペーパーフィルター
も
現役でした
見習いたいものです
本日は
中学校の 卒業式ですね
皆さん
卒業
おめでとう ございます
当家の 杏も 満開です
どうぞ
たくさんの 花を
咲かせ
幸せに なって ください
今一度
本日は
おめでとう ございます
先日
久しぶりに うな長さんへ
いや~
相変わらず
うますぎです
旨すぎて
本当は 人に 教えたくないです
最後の
甘いも
幸せです
倉庫を
掃除していたら
おっ
年代ものの 詰め合わせが出てきました
30年くらい前の みたいです
これ
飲めるのかなぁ~
聖火リレー
やるのかなぁ~
せっかくなので
見てみたい
ちょっと
風邪を引いても
医者に 行きにくい ご時世・・・
もしものときのために
早めにのもうと
念の為 買っておきました
決め手は
付録の
ケロチャン コロチャン
かなぁ~
置いて おくだけで 効きそうです
本日は
県立高校の卒業式ですね
おめでとう 御座います
時節柄
在校生が 出席できない卒業式
と
聞きました
その分
先生との 距離が
近い卒業式に なるかなぁ~
とても 思い出に なる
卒業式に なるでしょうか
新前橋駅に よってみると
お祝いの 言葉が
いい駅だなぁ~
今一度
卒業 おめでとう 御座います