2013年2月23日土曜日

甘酒 大関ワンカップ

 
 
 
 
先日 買いももをしていると 
 
 
目に とまるものが・・・・・
 
 
 


 
大関の しかも ワンカップ 甘酒が 売っていました・・・
 
 
 



うつわも しぶ~い~
 
 





 
 
何が 書いてあるのか 分からないけど
 
 
体に良さそう・・・
 
 
飲みきったら 夏に 麦茶を これで 飲もうかな
 
 
(●^o^●)・・・
 
 


2013年2月22日金曜日

大人の遠足 59歩 

 
 
 
 
58歩目の つづきです
 
 


 
こちらは 江東区の 掲示板 ではなくて 広報板です
 
 
悪質商法の ポスターの キャラクターは 名前があるのかな
 
 
(●^o^●)





 
 
喧嘩札屋さんでしょうか
 
 
今日は 営業していませんでした・・・・
 
 
機会があったら よってみたいですね
 
 
 
 
 
 
このへんで 脇道に 入ります
 
 


 

 
 
 
時間は3時半ごろでしたでしょうか
 
 
そろそろ 屋台 出店の 準備の ようです
 
 
屋台って たたむと 小さくなるんですね
 
 
 
 
おっ・・・
 
 
 
 
おじさんの着ている ジャンパーは・・ もしかして ユニクロかな ?
 
 
 




桜が あんなに 植わっています
 
 
東京の 水辺には 桜がいっぱいですね
 
 
 
春に 来るのが いいかもね~  賑やかなんだろうな









ここで また 川を 利用した 公園が




 
のどかです
 
 




 

 
 
脇道で こんな 階段発見・・・ 何年たって いるんでしょ・・・
 
 
 
 
 
 
 
使い込んでいて 風格が  私 結構好きです・・・
 
 
 
 
つづく・・・
 
 
 
 
追伸
 
 
 
皆さん 良い週末を (^O^)/
 
 

 
 
 


2013年2月21日木曜日

大人の遠足 58歩 深川編 木場親水公園 アート

 
 
 
 
 
 
57歩目の続きです
 
 
木場親水公園 を 進んでいくと
 
 



壁に えが・・・
 
 


 

 
 
よく見ると アート だね これ
 
 


 
 
 
絵を 見ながら あるっていると




 
 
けっこう 楽しいです
 
 
 
 
ちゃんと 絵の 作者も ・・・
 
 
題名は かくれんぼ ですか 
 
 



うきわ に 名前が 書いてある・・・
 
 
 
自分の 名前なんですかね
 
 




 
 
これも なかなかの大作ですね
 
 
いい道だな~
 
 
こんな 道が 町内にあったら 毎日 散歩しちゃいますね
 

 
(●^o^●)
 

 
つづく・・・
 
 
 

2013年2月20日水曜日

大人の遠足 57歩 深川編

 


 
 
56歩目の つづきです
 


木場親水公園を 進みます

 
 
 
 
いや~ さすが ですね
 
 
 
 
この辺の 公園は 風情が ありますね
 
 




水辺に 竹も 結構 いいですね
 





 
 
こんな 洒落た はし・・ いいでは ないですか
 
 
橋と となりの マンションの アンバランスが いい感じ・・
 
 








 
船も いい感じですね


江戸時代の 水辺の ミニチュアが 再現されています


これは 結構 たのしいぞ~ ♫
 
 
つづく・・・・
 
 
 




2013年2月19日火曜日

変わった つらら



 
 
先日 散歩を していると
 

 





普通に 木が 生えていたのですが
 


 



んっ・・・



 
 
 
こんな 所に つららが・・・・
 
 
 
 
へ~
 
 




2013年2月18日月曜日

大人の遠足 56歩 深川編  





今日は 雨水ですね


寒さも うちばに なってきたようですが


花粉が 飛び始めた ようです・・・


杉の木 に 近づくのが 怖くなってきましたよ・・・



それでは



 
55歩目のつづきです
 
 
一路 住吉神社を 目指します
 
 
 





途中で見かけた 掲示板 平野三丁目です




この辺は 富岡八幡様ですな
 
 
 
 
東京の 水路は ちょっとした 散歩道には 最適です
 
 

 
 
ここは 昔 川が流れていたようでが 今では 暗渠と なっているようです
 
 
 
なごりで 橋が かかっていました
 
 


 
 
あるっていると 公園が
 


 
 
 
ちょっと 普通の 公園とは 違うみた~い
 
 
 
 
それでは 突撃 とは いかず・・・
 
 
 
今日は このへんで・・・






つづく・・・・



2013年2月17日日曜日

ちょっと 変わった消防車

 
 
 
 
 
今日は ちょっと 変わった消防車を ご案内です
 
 
 
 
 
 
 
この 車・・・・
 
 
実は 燃料を 運ぶものです
 
 
 
災害地などに 行くと 燃料が確保できないこともあるそうです
 
 
 
そんな時 この車で 燃料を 配るのに お役立て 頂けます