おっ・・・
 
 
この のぼり旗
 
 
の
 
 
 
 
 
横棒が
 
 
木の枝・・・
 
 
 
なんとも 山らしくて
 
 
いいですなぁ
 
 
 
 
            
        
          
        
          
        
ピカチュウ と ラスク屋さん
 
 
の
 
 
コラボのようです
 
 
 
 
 
 
黄色の
 
 
ブリキの箱が
 
 
なんとも いい感じ
 
 
 
 
中を 開けると
 
 
 
 
 
お~
 
 
 
 
こってり ますなぁ
 
 
 
 
 
            
        
          
        
          
        
 
 
先日
 
 
 
お釣りを お支払いしようと
 
 
 
五円玉を 探していると
 
 
 
 
んっ・・
 
 
なんか 小さいぞ
 
 
 
 
よく見ると
 
 
五銭玉・・
 
 
お~
 
 
よくぞ わたくしの 手元へ
 
 
お越しいただいた
 
 
レジの おばさんに
 
 
これ みて みて
 
 
と
 
 
話しが 盛り上がりました
 
 
 
 
お釣りを
 
もらった時に 紛れていたようです
 
 
種銭として
 
 
大切に 財布に 入れておきます
 
 
(^^♪~
 
 
 
 
 
 
            
        
          
        
          
        
 
道具入れ
 
 
新調いたしました
 
 
 
 
キャブレター
 
 
を
 
 
オーバーホールする時の
 
 
セットで この道具入れを
 
 
長年 使っています
 
 
 
 
持ち運びも
 
 
 
 
収納も 重宝してます
 
 
 
 
 
 
            
        
          
        
          
        
 
 
たまには
 
 
古民家カフェへ
 
 
 
 
 
何でも 
 
 
100年前の 建物を
 
 
改築だ そうです
 
 
 
 
 
 
おちつきますなぁ~
 
 
 
 
 
            
        
          
        
          
        
 
商用で 
 
 
 
 
お客様の 所へ 伺うと
 
 
 
 
 
焼印の 見本が
 
 
 
 
 
お~
 
 
アマビエ様も
 
 
いらっしゃいます
 
 
 
 
車のシフト 
 
 
これ いいですね~
 
 
 
 
 
 
            
        
          
        
          
        
お釣りで
 
 
 
旧五千円札を いただきました
 
 
 
 
これも ご縁
 
 
財布の中の 種餞として
 
 
大切に したいと 思います
 
 
結構 うれしいぞ~