2013年2月16日土曜日

うめが咲く

 
 
 
 
先日 散歩をしていると
 
 
 




梅が 咲いていました \(~o~)/



桜は いつでしょうか ?


その前に あんずが 先かな~ (●^o^●)


楽しみですね・・・ 





2013年2月15日金曜日

大人の遠足 55歩 深川編 

 
 
 
 
 今日の 天気予報を見ると・・・・


もしかして 雪かも・・・と・・・


積もらないでね



それでは

 
 
54歩目の続きです
 
 
 



現代美術館 着いたのですが 
 
 
中の撮影は 禁止となっていました ( 残念 )
 
 



 
 
撮影 OKなのが この写真です
 
ですが
 
 
故障しているようです (T_T)
 
 



 
 
 









トイレも 変わって いたので 思わず撮ってしまいました
 
 
 


 
 
とりあえず 企画展まで含めて すべて制覇です
 
 
現代美術だけあって 私には よくわからない ものばかりでした
 
 
見にきている お客さんも これまた
 
 
私の周りにはいない方ばかり・・・・
 
 
たまには いいかもね~
 
 
つづく・・・
 
 
 
 
追伸
 
 
 
みなさん よい週末を (^O^)/
 
 
 
 



2013年2月14日木曜日

大人の遠足 54歩 深川編

 
 
 
 
今日は たしか バレンタイン・・・
 
 
 
ホントは この日は なんの日なんでしょうか ?・・・
 
 
 
知っている方 いらっしゃいましたら 教えてください
 
 
m(__)m
 
 
 
それでは 53歩目のつづきです
 
 
 
 
 
移動で~す
 
 



木場三丁目の掲示板です
 
 
無断掲示禁止・・・ と・・・
 
 
始めて見たような気がします
 






スカイツリーも よく見えます
 
 




 
この辺は 用水路 おおいいですね (●^o^●)
 
 
 
 
 
 
木場公園 到着です
 




 
ここも いい公園だ~な
 
 
 



 
 
そんな こんなで 東京現代美術館
 
 
到着です (●^o^●)
 
 
つづく・・・
 
 
 
 
 
 






2013年2月13日水曜日

大人の遠足 53歩 深川編 

 
 
 
 
52歩目の続きです
 
 
ご飯も食べ終わり 一路 東京近代美術館へ・・
 
 
 

 
深川めしを 食べたお店の横に 何やら銅像が・・・
 
 
偉い方の 用なので 写真を とります
 
 




 
 
 



 
ここで 八幡様を 後にします・・・
 
 
しかし でかい灯篭ですね~( すごいわ こりゃ~ )
 




 
 
商店街をぬけます・・・






 
程よく行くと 水路が・・





 
おもしろそうなので こちらの脇道を 歩きます



 
おっ
 
 
スイカツリーが 見えます
 
 
 
脇に桜の木が植あっています 時期は 綺麗なんだろうな~ 







 

 
東京を あるっていると 公衆便所が 沢山あるんでうね
 
 
最近 気づきました・・
 






 
 
まだまだ 歩きます
 
 
 
 
つづく・・・・






2013年2月12日火曜日

上電パウンド


 
 
 
 
先日
 
 
家に帰ると 食卓の上に 面白そうなものが
 
 
 
 
よく見ると 上電パウンドなる物が・・・
 
 
これは 何 ・・・
 
 
 
 
 
上毛電鉄の各駅がのっています
 
 
 
 
これは 結構な こりようだな~
 
 


 
 
 
 
裏を見たら これ 食べ物なんですね~
 
 
 
驚きです


 



開けてみると




 
電車の箱が・・・
 
 

 
 
これ 食べれるの・・・



 
 
開けて 見たら 食べ物で 間違いないようです
 
 
 
頂きます m(__)m
 
 
これ 結構 うまいぞ~
 
 
残念ながら 私が買ったものではないので
 
 
金額は 不明です
 
 
 
m(__)m
 
 
 
 


2013年2月11日月曜日

エコドライブ その6



 
今日は 建国記念日ですね
 
 
ところで なんで この日が建国記念日になったんでしょうかね~
 
 
それでは
 
 


その6です





 
 
 
これは てきめんのようですね
 
 
 
エアコン の 内気 外気循環は 気よつけないと
 
 
ついつい やってしまいそうですね
 
 
 
つづく・・・・
 
 
 
 
 
 
 


2013年2月10日日曜日

大人の遠足 52歩 深川編 ( 深川めし )

 
 
 
今日は 旧暦で言う


元旦 だと 思いました


あらためまして あけまして おめでとうございます

m(__)m


季節的に 旧暦の方が 迎春 て 感じですね



それでは
 
 
51歩目の続きです
 
 
 
お腹もへり このへんで めしでもと・・・
 
 
 
 
 
こちらで 昼ごはんに・・・
 
 
 
 


 

お品書きは 深川飯 一本の ようです
 
 

 
 
店内は こんな 感じです
 
 

 
 
 
 
 
今回 私がたのんだのは 
 
 
深川めしで 炊き込みと ぶっかけが 両方たのめるやつにしました
 
 
 
これが うま~い
 
 
 






 
 
 

 
 
最後に  くずきりの 詰め甘が ついて
 
 
た~いへん 満腹で 至福の ひと時でした
 
 
つづく・・・・・